無料で使える便利なツール 「OpenOffice.org」

カラハイ 黒島

2010年11月02日 14:21

今回は、「オープンオフィス」をご紹介します。

正式な名称は『OpenOffice.org (オープンオフィス ドット オルグ)』といい、
オフィスや家庭で活用頻度の高いワープロや表計算などのソフトをひとつにまとめたものです。

オフィスのパソコンには、ワードやエクセルといったソフトが入っているけど、
自宅のパソコンには入っていないという方は必見です。

このオープンオフィスは、
オフィスで使用しているソフトとほぼ同等の機能が無償(タダ)で入手出来、
そして、誰でも自由に利用することが出来ます。

詳しくは、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/documentation/start

ソフトの入手は、
http://ja.openoffice.org/のダウンロードページから入手することが出来ます。

簡単に書類をPDF形式に保存できるので、
商品に添付する説明書や資料等を
お客様にデータでお届けする際に大活躍します。

関連記事